報告 第十回、起業成功塾 テーマ「起業時に必要な法務のお話」
第十回 起業成功塾大盛況にて終了しました!
特別講師 弁護士法人リーガルアクシス立石量彦氏
起業成功塾講師による講義「資金計画の作り方」
起業成功塾講師による講義「起業時に上手くいったこと&失敗したこと」
懇親会の様子
特別講師の立石様にご講演いただいたテーマ
「起業時に必要な法務のお話」では
契約書のメリット、裁判のデメリットなどの裏話。
裁判にならないための仕組み作りの大切さ
社長が本業に集中できる仕組み作りの大切さ
独立する時に準備しておくべきこと
怖い人の対策方法に至るまで
様々な転ばぬ先の杖になる、貴重なお話しをいただきました。
衝撃的だったのは
会社の倒産の原因の3割が社員による横領ということで
実際は倒産に至っていないだけで、かなり数の横領が起きていて
それを阻止するために契約やマニュアルなど
仕組化していく必要があるというお話でした。
参加者の皆さんも、いつも以上に真剣に聞かれていました。
立石さま、ありがとうございます!
起業成功塾の講演を動画でご覧いただくことができます。
特別講師: 弁護士法人リーガルアクシス 立石量彦氏「起業時に必要な法務のお話」
起業成功塾講師:梛野季之「資金計画の作り方」
起業成功塾講師:加藤利彦「起業時に上手くいったこと&失敗したこと」