報告 第五十回 起業成功塾 『元税務調査官が語る!!誰も教えてくれない税務調査の裏側!?』
第50回起業成功塾も大盛況にて終了いたしました!!
今回は、大好評につき、なんと3度目のご登壇となりました
元国税調査官である前原氏による勉強会でした。
今回は前回までとは視点を変え、
税務調査のびっくり基礎知識から理解する
税務調査官の本質についてご共有いただきました。
ビックリ基礎知識としては、
以下の内容について詳しくお話しいただきました。
・税務調査官はものを売らないセールスマン
・税務調査の基本は性悪説
・突然、税務調査にやってくるケースがある?
・お土産は逆効果
・税務官への昼食とコーヒー
・税務官も高齢化!?
税務調査の目的(本質)とは、
追微税額をいくら取れるか、ということです。
セールスマンと同じで仕事ができる人の指標として
この追微税額が見られます。
その本質を無視せずに税務調査で
問題を見つけられないよう対策をとることが重要だそうです。
経理通信では、
税務対策の参考になる情報や本日お話しされた内容なども
一部記載されていますので是非ご活用ください。
勉強会後の懇親会では、
もちろん講師の方も参加され、勉強会では聞けないお話も教えていただけます。
皆様の次回のご参加をお待ちしております!